失業保険の受給条件について質問です。
私は2011年3月に入社し、2012年1月に退社しました。
1年に満たないため受給資格はないです。
しかし、退職理由として会社側からは「自己都合」となっていますが
実際、15:00?23:00の規定時間を超える労働が月60時間を超えていることから
精神的なストレスにより脱毛等の症状が出ていたため、とハローワークの方に伝えています。
その証拠として、労働時間の記入してある「日報」を辞職前3ヶ月分印刷し渡してあります。
(うちの会社にタイムカードはなく、この日報に記入することになっています。
GroupSessionを利用していたのですが、以前勤めていた方のページは残されていたのに
自分のページは消去されている様でもう閲覧できなくなっています。
恐らく、会社都合の退職だとハローワークで求人する際不利になる、と社長が言っていたので
残業時間を調べられないように消去したのでは、と思います)
今ハローワークからの連絡待ち(会社側からの退職理由と異なるため、確認してから連絡する、と言われました)なのですが、
受給することは出来るでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。
私は2011年3月に入社し、2012年1月に退社しました。
1年に満たないため受給資格はないです。
しかし、退職理由として会社側からは「自己都合」となっていますが
実際、15:00?23:00の規定時間を超える労働が月60時間を超えていることから
精神的なストレスにより脱毛等の症状が出ていたため、とハローワークの方に伝えています。
その証拠として、労働時間の記入してある「日報」を辞職前3ヶ月分印刷し渡してあります。
(うちの会社にタイムカードはなく、この日報に記入することになっています。
GroupSessionを利用していたのですが、以前勤めていた方のページは残されていたのに
自分のページは消去されている様でもう閲覧できなくなっています。
恐らく、会社都合の退職だとハローワークで求人する際不利になる、と社長が言っていたので
残業時間を調べられないように消去したのでは、と思います)
今ハローワークからの連絡待ち(会社側からの退職理由と異なるため、確認してから連絡する、と言われました)なのですが、
受給することは出来るでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。
あくまでも、会社側の意見とあなたの意見は公平に判断されます。
精神的なストレスがあったとありますが、それを証明する、精神科医の診断書は取れるのですか?
給付されるか、されないかはハローワークの判断です。
精神科医の診断書が取れても、現在は働けるって証明がされないと、給付はされません。
精神的なストレスがあったとありますが、それを証明する、精神科医の診断書は取れるのですか?
給付されるか、されないかはハローワークの判断です。
精神科医の診断書が取れても、現在は働けるって証明がされないと、給付はされません。
自身のDVについて。
もの凄く悩んでいます。同棲している彼がいます。彼は今、震災の影響で無職になり、5ヶ月以上たちました。
最初の頃は彼もゆっくりしたかったみたいで、ほっといたのですが、1ヶ月が経っても就活もまともにしない上、うちのことも言わないと全くやりません。 その状態が今まで続いており、何度も注意しているようなこと(風呂の水を部屋まであふれさせる、洗濯は雨でもとりこまない、エアコンつけっぱなしで寝る、人が買ったものを勝手に食べるなど)を繰り返しします。
私も「すぐ就職して結婚しよう」という彼の言葉を信じていましたが、うちのことも就活も何にもしないし、20キロも太ったし、失業保険を貯めているわけでもないのです。
就活の仕方は、転職5回経験のある私には理解できないダラダラとしたペースで、イライラしますし、私自身、無職の彼と結婚したくありません。 むしろ別れたいといっているのですが、出ていってくれません。(敷金礼金は私が払ったので私はでていくつもりはありませんし、そんなお金もありません)
何度もいっていることを注意しても全く直してくれないため、最近彼に対して手や足がでるようになりました。寝ているところ蹴って起こして注意するとか…
もう私も限界です。
彼氏にDVせずに付き合う方法、もしくは彼が家を出ていって別れる方向に持っていくにはどうすればよいのでしょうか?本気で悩んでます。
このままでは彼を殺しかねません。どなたか助けてください。
もの凄く悩んでいます。同棲している彼がいます。彼は今、震災の影響で無職になり、5ヶ月以上たちました。
最初の頃は彼もゆっくりしたかったみたいで、ほっといたのですが、1ヶ月が経っても就活もまともにしない上、うちのことも言わないと全くやりません。 その状態が今まで続いており、何度も注意しているようなこと(風呂の水を部屋まであふれさせる、洗濯は雨でもとりこまない、エアコンつけっぱなしで寝る、人が買ったものを勝手に食べるなど)を繰り返しします。
私も「すぐ就職して結婚しよう」という彼の言葉を信じていましたが、うちのことも就活も何にもしないし、20キロも太ったし、失業保険を貯めているわけでもないのです。
就活の仕方は、転職5回経験のある私には理解できないダラダラとしたペースで、イライラしますし、私自身、無職の彼と結婚したくありません。 むしろ別れたいといっているのですが、出ていってくれません。(敷金礼金は私が払ったので私はでていくつもりはありませんし、そんなお金もありません)
何度もいっていることを注意しても全く直してくれないため、最近彼に対して手や足がでるようになりました。寝ているところ蹴って起こして注意するとか…
もう私も限界です。
彼氏にDVせずに付き合う方法、もしくは彼が家を出ていって別れる方向に持っていくにはどうすればよいのでしょうか?本気で悩んでます。
このままでは彼を殺しかねません。どなたか助けてください。
完全なリセットをお薦めします。一度付いたナマケ癖は、なかなか治りません。また貴女自身にもDVとまでは言い難いですが、将来的に良く無い状況ですね。彼との真剣な話し合いをして駄目と感じたら自分が家を出て行くぐらいの覚悟で望むべきです。
今は、敷金礼金無しも有りますので…
今は、敷金礼金無しも有りますので…
従業員の退職に対する手続きについて。
わが社で勤められてきた従業員が先日退職しました。
そこで退職に伴い雇用保険被保険者資格喪失届&雇用保険被保険者離職証明書を提出しようかと思ったんですが、そもそもその従業員は入社してからわずか3カ月で退職となってしまったので失業保険の対象にならないと思うんです。
だとすると上記書類を作成する必要性はないのでは? と思うのですがどうなんでしょうか?
詳しい方、よろしくお願い致します。
わが社で勤められてきた従業員が先日退職しました。
そこで退職に伴い雇用保険被保険者資格喪失届&雇用保険被保険者離職証明書を提出しようかと思ったんですが、そもそもその従業員は入社してからわずか3カ月で退職となってしまったので失業保険の対象にならないと思うんです。
だとすると上記書類を作成する必要性はないのでは? と思うのですがどうなんでしょうか?
詳しい方、よろしくお願い致します。
12ヶ月合計して雇用保険に加入されていたのでしたら雇用保険受給資格もありますし、何と言っても貴方の会社に雇用されていたという事実もあり且つ雇用保険に加入されていたのでしたら送付すべき物です。
失業保険について。
10月25日に申請に行き説明会が11月12日、最初の認定日が11月18日なんですけど説明会から認定日まで1週間しかないものですか?
10月25日に申請に行き説明会が11月12日、最初の認定日が11月18日なんですけど説明会から認定日まで1週間しかないものですか?
説明会から何日後が認定日になるのではなく、申請から3週間(または4週間)後が初回認定日になりその間に説明会への参加が必要になります。
訂正に関しては29日と書いて準備していたけど満員になりそうだから変えたとかだと思います。
説明会が遅いから不利になる事はありません。
訂正に関しては29日と書いて準備していたけど満員になりそうだから変えたとかだと思います。
説明会が遅いから不利になる事はありません。
関連する情報